HOMEおまけ用語辞典>は行

椎名へきる用語辞典

外れライブはずれらいぶ

様々な状況が重なって、椎名へきるらしさが全く出てなかったライブに対して使われる。

BANANA-PRICEばななぷらいす

バックコーラスの遠藤さん宮永さんのユニットネーム。

リハーサル中にバナナをマイク代わりに使っていた事と服に値札が付きっぱなしだった事から96年秋に命名。

濱口 はまぐちまさる

1972年1月29日生まれ 大阪出身 血液型:A型 松竹芸能所属

お笑いタレント「よゐこ」のツッコミ担当。相方は有野晋哉。現在、数々の番組で活躍中。

※ラジオ「MBSオレたちやってまーす」で共演していた事から、2001年夏の大阪公演のMCコーナーに乱入し椎名へきるライブの初のゲストとなる。また、ラジオ番組放送中に椎名へきるに告白したこともあった。

ファンクラブふぁんくらぶ

後援会・ファンの集いの事。対象やそのマネージメントが主催するもの(公認ファンクラブ)から、ファンが独自に作った物(私設ファンクラブ)まで様々ある。

対象やマネージメントが主催する公認ファンクラブの一番のメリットとして、ライブ情報や番組出演情報や、チケット優先販売・ファンクラブ独自のイベントの開催等が挙げられる。

プレガぷれが

PRECIOUS GERDENの略称

PRECIOUS GERDENぷれしゃすがーでん

1.椎名へきる8枚目のオリジナルアルバム。

2.2000年10月にJFN系で放送開始されたラジオ番組。 当初は、毎週土曜日28:00~の一時間放送であったが、途中からTOKYO FMのみ30分になり、 2005年4月から全国的に28:30~の放送に変更された。椎名へきる史上最長の担当番組である。(2007年現在)

プロデューサーのT氏ぷろでゅーさーのてぃーし

椎名へきるが大楽氏の事を言う時に、こう表現したりする

べーあんべーあん

ドラマー阿部 薫 氏のニックネーム。

へき玉へきたま

昔あった、ツアーグッズ。中にへきこのぬいぐるみが入っていた。数色あり白色が少ないらしく希少価値が高かった。

HEKI-BANDSへきばんず

STARTING LEGEND'97 届けたい想いツアーまでのバックバンドの総称。

へきらへきら

ラジオでの番組終わりの絞めの言葉。

番組内での絞めの場合は、「へきら&うぉんちゅう」だったが、へきら単体でも使われる場合もあった。SHINA IN NAKEDの終了からラジオでの使用頻度が減っていった。語源はへきらーズRADIOらしい。

へきらーへきらー

椎名へきるを知っている、又は、ファンの人を指す言葉。(言葉の定義は96年ごろ)

へきりすとへきりすと

元々は、椎名へきるの番組に、葉書、メール、FAX等を投稿する人を指す言葉。

最近では、より詳しいへきるファンの事を指す言葉になりつつある。

へきるバンドへきるばんど

STARTING LEGEND2001 PRECIOUS GERADEN SUMMERツアー以降のバックバンドを指す言葉。第2期メンバーに比べて平行して大物アーティストのライブサポートを行ってる実力派メンバーが多いのが特徴。

当初は、木村 建(G) JAKE(G)阿部 薫(Dr) 宗 秀治(B) 湯浅公一(Ky)の構成だったが、途中でキーボードが湯浅公一から川村ケンに交代。

HOLY SHINE IN NAKEDほーりーしゃいんいんねいきっど

SHINE IN NAKED

堀川 真里夫ほりかわまりお

これまでに、安室奈美恵、day after tomorrow、BOA、W-ings、中森明菜、小柳ゆき等のライブに参加。

※STARTING LEGEND 1999 ~Face to Face~ ツアーからSTARTING LEGEND 2001 ~PRECIOUS GARDEN ~の間、ベーシストとして参加。